失くし物の探し方。
2014年04月17日 Posted by 廣野慎一 カテゴリー:体験談

こんにちは。国際レイキ普及協会の廣野 慎一(しんちゃん)です。
あなたは、こんな経験はありませんか?
「コレ大事だから」といって大切にしまったものが、
どこにしまったか忘れてしまう・・・。
私は結構あります(涙)
そんな時は、すかさずレイキを活用しています。
結構な確率で出てきますので、いつも使っています。
こんな体験談もあります。
**************************************************
しんちゃん先生、いつもありがとうございます。
昨日も、レイキ凄さを実感させられました。
クリーニングの仕事を、している時です。
一つの衣類に、付いていたはずのボタンが、ないのです。
そこで、レイキを送るとボタンが、見つかりました。
無いとわかってから、レイキをかけて、その辺を探したけど、
見つからなかったので、他の仕事をしていました。
そしたら、何故か?ハンガーが、下に落ちたのです。
誰も、触ってないのに。ハンガーを拾おうとしたら、
その近くに、探していたボタンが見つかりました。
レイキは、やはり凄い。こんな風に、なるとは!
**************************************************
この他にもいろんな形で、レイキを活用する事ができますよ。
しんちゃんでした。
(廣野 慎一)
◆『レイキって何?』という方のための体験会
各地で体験会を開催しています。
セミナー一覧はコチラ⇒ http://ireikisociety.org/seminars/

廣野慎一

最新記事 by 廣野慎一 (全て見る)
2015年08月25日
子供時代の触れ合いが人生のシナリオを作る2015年08月22日
合掌の意義2014年04月16日
レイキの十大特徴(その2)パワーが永久に保てる。・・・2015年05月25日
限界を突破するチカラ