満たされていないのは何故??
2015年09月18日 Posted by 廣野慎一 カテゴリー:レイキについて

こんにちは。国際レイキ普及協会の廣野 慎一です。
「誰にあってもその人の良い所を見ていく。」
タイトルは忘れましたが、
ある本で見つけてメモしていた一文です。
このような事を常に心がけていきたいですね。
ですが、私たちはツイツイ、人のできていない所、
充分でない所を見て、指摘してしまう傾向があります。
それは何故でしょうか?
それは自分に満たされていない部分があるからです。
人をツイツイ批判してしまう所、イライラしてしまう部分、
気になってしまう所は、
あなた自身が満たされていない所かも知れません。
レイキのエネルギーが、あなたの満たされていない部分を
補ってくれるエネルギーになります。
また、冒頭のように「誰に会ってもその人の良い所を見ていく」事で、
あなた自身が満たされていく事でしょう。
しんちゃんでした。
(国際レイキ普及協会 廣野 慎一)
◆レイキの小冊子無料プレゼント
⇒ http://ireikisociety.org/present/
◆『レイキって何?』という方のための体験会
各地で体験会を開催しています。
セミナー一覧はコチラ⇒ http://ireikisociety.org/seminars/
The following two tabs change content below.

廣野慎一
レイキティーチャー : 国際レイキ普及協会/ヴォルテックス
国際レイキ普及協会・理事長の廣野 慎一です。
東京・大阪・名古屋・福岡・札幌と全国でレイキを年間1000名以上の方に
お伝えしています。
10年以上の気功法の実践する傍ら、全国でレイキをお伝えしています。
目に見えない氣を体感させるワークに定評がある。
共著に、「メンターのチカラ」(サンクチュアリ出版)がある。
メルマガ「運を掴むのに知っておきたい事」動画プレゼント中です。
⇒ http://bit.ly/1otPLCz
廣野 慎一オフィシャルブログ
⇒ http://www.hironoshinichi.com/

最新記事 by 廣野慎一 (全て見る)
2014年11月17日
レイキの意味とは?2016年01月27日
笑顔があふれ出る瞬間2015年09月03日
時間は未来からやってくる。2015年04月16日
文化とは形を変えて心を伝えるもの