落ち込みから抜け出す為のとっておきテクニック
2016年01月12日 Posted by 廣野慎一 カテゴリー:レイキについて

こんにちは。国際レイキ普及協会の廣野 慎一です。
人は、誰しも落ち込むことがありますよね。
落ち込んでいるときは、
『氣』の観点から見てどんな事が起っているのでしょうか?
落ち込んでいる時は、
不安や心配、嫌な事で『氣』が落ち込んでいます。
↓
エネルギーが不足している。
↓
エネルギーがないので、何かする為のチカラが出ない。
↓
やる氣が出ない。
↓
より落ち込む。
とこんな悪循環なサイクルになっています。
こんな時はどうすればいいのでしょうか?
それは、・・・
「自分に優しくしてあげる。」 こと。
落ち込んだり、悩んだりしている時は、
ついつい自分を責めがちです。
「出来ていない事や、うまく行っていない事」
にフォーカスしやすくなります。
ですので、「自分に優しくしてあげる。」
『氣(エネルギー)が高まる』ことをやってあげましょう!!
例えば、
・思いっきり笑ったり、泣いたりして感情に素直になる。
・マッサージなどで身体を労わってあげる。
・お風呂にゆっくり入って、リラックス。
・自然の豊かな場所で和む
などなど、
自分に優しくしてエネルギーの補給に努めましょう。
もちろん、レイキを行って、心身共に癒していくというのもおススメです。
しんちゃんでした。
(国際レイキ普及協会 廣野 慎一)
◆レイキの小冊子無料プレゼント
⇒ http://ireikisociety.org/present/
◆『レイキって何?』という方のための体験会
各地で体験会を開催しています。
セミナー一覧はコチラ⇒ http://ireikisociety.org/seminars/

廣野慎一

最新記事 by 廣野慎一 (全て見る)
2015年11月04日
【御礼】レイキ・フェスティバル2014年11月15日
子育てでレイキを使うとどうなるのか?2016年02月14日
あなたが見るもの、耳するものは?2015年05月31日
言葉にはできないからこそ・・・